班 |
内容 |
電話番号 |
福利厚生班 |
教職員住宅、財形貯蓄
児童手当、退職手当
岡山宿泊所
生涯生活設計推進計画の実施
福利厚生等相談コーナー
共済組合保健事業
互助組合文化厚生事業
教育塔合祀慰霊祭
岡山県教職員美術展 |
086−226−7603 |
健康管理班 |
健康診断、腰痛対策
職場の安全・健康の確保
メンタルヘルス対策
快適な職場環境の形成促進
共済・互助検診事業 |
086−226−7604 |
年金班 |
年金、恩給 |
086−226−7605 |
給付班 |
組合員資格の取得・喪失
被扶養者の認定・取消
被扶養配偶者の国民年金の届出
組合員証・被扶養者証等の交付・検認
共済組合短期給付、互助組合給付
交通事故・災害・任意継続組合員 |
086−226−7606 |
共済経理・貸付班 |
共済組合掛金・負担金
共済組合貸付
互助組合貸付 |
086−226−7608 |
互助経理班 |
互助組合掛金
積立預金
団体保険
インフルエンザ予防接種補助 |
086−226−7609 |
退職互助班 |
退職互助掛金
退職互助の療養補助金等給付事業 |
086−226−7610 |
|