教職員の福利厚生事業等の内容について、わかりやく解説しておりますので、事業内容の把握、実務に広くご活用ください。
当ホームページには最新版を掲載しておりますので、ダウンロードしてご利用ください。
※「改訂」欄は、平成20年3月に改訂版(加除式)を発刊しておりますので、それ以降、改訂のあった箇所について、表示しています。
福利事務の手引き
- ホーム
- 福利事務の手引き

福利事務の手引き一覧
(令和4年10月現在)
項目 | ダウンロード(ページ) | 改訂 |
---|---|---|
最新版【全頁ダウンロード】 | 全頁(7,923KB)[PDF] | 令和4年10月 |
目次 | 目次[PDF] | 令和4年10月 |
法令略語 | 法令略語[PDF] | 令和4年10月 |
第一章【総説】
項目 | ダウンロード(ページ) | 改訂 |
---|---|---|
1.共済組合の組合員 | P1~P5[PDF] | 令和4年10月 |
2.共済組合の被扶養者 | P6~P13[PDF] | 令和4年10月 |
3.共済組合の遺族 | P14[PDF] | 令和4年10月 |
4.共済組合員証・被扶養者証・高齢受給者証 | P15~P16[PDF] | 令和4年10月 |
5.共済組合の任意継続組合員 | P17~P20[PDF] | 令和4年10月 |
6.互助組合の会員・準会員 | P21[PDF] | 令和4年10月 |
7.互助組合の扶養家族と家族 8.互助組合の遺族 |
P22[PDF] | 令和4年10月 |
9.所属所長の事務 | P23[PDF] | 令和4年10月 |
10.その他 | P24~P28[PDF] P29[PDF] |
令和4年10月 |
第二章【短期給付事業】
項目 | ダウンロード(ページ) | 改訂 |
---|---|---|
1.共済組合の短期給付 | P30~P87[PDF] | 令和4年10月 |
2.互助組合の給付 | P88~P93[PDF] | 令和4年10月 |
資料1・資料2・参考 | P94~P106[PDF] | 令和4年10月 |
第三章【長期給付事業】
項目 | ダウンロード(ページ) | 改訂 |
---|---|---|
1.公的年金制度の概要 | P107~P110[PDF] | 令和4年10月 |
2.通則 | P111~P114[PDF] | 令和4年10月 |
3.老齢給付(老齢厚生年金) | P115~P124[PDF] | 令和4年10月 |
4.障害給付(障害厚生年金) | P125~P131[PDF] | 令和4年10月 |
5.障害給付(障害手当金) | P132[PDF] | 令和4年10月 |
6.遺族給付(遺族厚生年金) | P133~P140[PDF] | 令和4年10月 |
7.年金の支給調整 | P141~P142[PDF] | 令和4年10月 |
8.退職届書 | P143[PDF] | 令和4年10月 |
9.離婚時等の年金分割制度 | P144~P145[PDF] | 令和4年10月 |
10.退職等年金給付(年金払い退職給付) | P146~P149[PDF] | 令和4年10月 |
11.基礎年金制度 | P150~P151[PDF] | 令和4年10月 |
第四章【福祉事業】
項目 | ダウンロード(ページ) | 改訂 |
---|---|---|
1.保健・文化厚生事業 | P152[PDF] | 令和4年10月 |
2.貸付事業(共済組合の貸付け) | P153[PDF] | 令和4年10月 |
貸付事業(互助組合の貸付け) | P154[PDF] | 令和4年10月 |
3.宿泊事業 | P155[PDF] | 令和4年10月 |
4.預金事業 | P156[PDF] | 令和4年10月 |
5.団体保険事業 | P157[PDF] | 令和4年10月 |
第五章【退職互助事業】
項目 | ダウンロード(ページ) | 改訂 |
---|---|---|
退職互助事業 | P158~P164[PDF] | 令和4年10月 |
第六章【県の事業】
項目 | ダウンロード(ページ) | 改訂 |
---|---|---|
1.退職手当 | P165~P179[PDF] | 令和4年10月 |
2.児童手当 | P180~P192[PDF] | 令和4年10月 |
3.教職員住宅 | P193~P199[PDF] | 令和4年10月 |
4.勤労者財産形成貯蓄 | P200~P202[PDF] | 令和4年10月 |
5個人型確定拠出年金(iDeCo) | P203~P207[PDF] | 令和4年10月 |